部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

卒・半袖短パン小僧

こんばんは。総合政策学部1年の櫻井湖太郎コリーです。早慶戦も勝ち、新体制での稽古が開始しました。主務もガラッと変わり、私もAO係に配属されました。塾柔道部員を1人でも増やすために全力でこの仕事させて頂きます。更には名門飯 …

牛タン

こんにちは、一年マネージャーの猪熊彩です。 クリスマスも過ぎ、今年も残り4日となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 12月12日に行われた早慶戦は、私にとって初めての早慶戦でした。ずっと憧れていた慶應義塾大学で、マ …

名門ピーダーセンメンター

こんばんは。ついに最高学年になりましたピーダーセンです。SFC中高からレベルの高い體育會に不安ながらに入部した頃を思い出すと、感慨深いものがあります。ラスト1年間突っ走っていこうと思います。 最高学年になるにあたって、僕 …

つれづれ日記〜自問自答とその先〜

こんばんは、そしてメリークリスマス。 3年マネージャーの和田です。寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 月日が経つのもあっという間で、もうクリスマス。そして今日が終わるとすぐにお正月。来年はもう4年生。振 …

クリスマスイブ

 最近より一層寒さが増してきて、ベンチコートしか着てない依田です。四年生が抜け、道場の人数も少なくなり四年生の存在の大きさを今痛感しています。  あっという間に今年も終わりますね。思い返せば今年は特に時間の流れが早かった …

バトンを繋ぐ

こんにちは。卒論の研究計画発表の準備や、就活、柔道と慌ただしい毎日を送っています経済学部3年森井浩太です。 もう卒論を書き始めるんだと思うと、改めて大学4年間はあっという間だなと思います。 さて、話は変わりますが、4年生 …

To be continued

みなさんこんにちは、クリスマス大寒波と称して-20度越えを記録しようとしている中、見事に喉をいわしてしまった環境情報学部3年の陶です。みなさんも寒い雪国で冬を越す際はお気をつけください。   さて、私がカナダで …

報恩

こんばんは。三年の木村です。12月ももう終わりに近づいてまいりました、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 1週間と少し前、今年度の早慶対抗柔道戦が華々しい勝利で終えられました。思い出すとまだ、鮮やかに興奮が蘇ります。自 …

1年

こんばんは。この度、幹部にはなれなかった商学部3年の衣笠です。先日行われた早慶戦の応援ありがとうございました。3連覇で有終の美を飾るなんてチーム中内やっぱり最高です。流石は我らがメンター長。もう1人のメンター長である今浪 …

全員柔道

失礼いたします。 この度、副主将を拝命いたしました、環境情報学部3年の須永廉也です。よろしくお願いいたします。 皆さまご存知の通り、先日行われた早慶戦では史上初の3連覇&史上初の男女アベック優勝を達成することがで …

« 1 134 135 136 389 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.