部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

君に夢中

平素よりお世話になっております。法学部一年の真田優誠です。やや風が涼しくなり、季節の移ろいに風流を感じる今日このごろですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 我が塾柔道部には、アップやストレッチ、打ち込み中 …

桜が落ちるスピード

平素よりお世話になっております。商学部1年の加藤すみれです。季節が過ぎるのがどんどん早くなっているように感じるのは私だけでしょうか。前回の部員日誌で秋服を楽しみたいと書きましたが秋服を着る機会もなく本日ヒートテックを箪笥 …

ボトムアップ

平素よりお世話になっております。経済学部一年の岩﨑です。半袖半ズボンで過ごすのが難しくなってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、尼崎の全国体重別団体大会が終了いたしました。いつも一緒に稽古している部員たち …

Road to 柔キチ

失礼致します。商学部1年の入住です。急に寒くなり、冬の訪れを感じられる季節となりましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。僕は少し咳がでる日が続いており、弱い自分の身体に嫌気が差しております。ですが落ち込ん …

尼崎を終えて

平素よりお世話になっております。最近急激な冷え込みに耐えきれず、布団から中々出られない日々が続いている長谷川大雅です。さて、先日尼崎の全国隊中別団体大会が終了いたしました。私は観客席での応援となりましたがチームが一勝をも …

毎日を全力で

平素よりお世話になっております。経済学部1年の麻生武志です。 気づいたら10月の終盤。入学してから早半年。振り返れば入学してから毎日毎日同じことの繰り返しです。大学で授業を受け、道場に向かう。部活と筋トレをしてから家に帰 …

せめて何か

残すところ2回の部員日誌。 先輩方の日誌を読み返すと、みなさんはどんな気持ちで4年間の集大成を迎えたのだろうと思います。安心感なのか、緊張感なのか。かく言う私自身も、今どんな気持ちなのか、正直うまく言葉にできません。なの …

僕をもっと夢中にさせてよ

こんにちは。入道隼人です。 先日、尼崎に行って参りました。2日にかけて行われた全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子27回 女子17回)ですが、私はいずれも観客席で観戦をする事となりました。慶應の勝利を願いつつも最上級生 …

2 times left

こんばんは、最近急に寒くなってきて寮の帰り道によくお腹が痛くなる井口です。本日は寮の湯船でニヤニヤしている城武を横目にお送りします。 先日、尼崎にて全日本学生体重別団体が行われ我々慶應もなんとか個人戦でポイントを稼ぎ出場 …

剛術

失礼致します。 商学部3年の山元惇暉です。 柔術を先週よりはじめました。 自由が丘にあるカルペディエム自由が丘というところで、柔道家では佐々木健志選手や女子の田中志保選手が会員でいらっしゃるところであります。 最初は、柔 …

1 2 3 387 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.