こんにちは。2学期が始まり秋の装いになった石村です。涼しくなった日々をみなさんいかがお過ごしでしょうか。
映画チェンソーマンレゼ編、皆さん観ましたでしょうか。私は公開されて2日経って観に行きました。私はチェンソーマンという漫画が大大大好きであり、レゼ編公開を昨年から心待ちにしていました。そして、公開2日後に朝早く起きて友人と最寄りの映画館に行き、ポップコーンとコーラゼロを抱えて鑑賞しました。観た感想は、あまりの面白さと完成度に感動し、その後の友達と遊ぶ予定を変更して、もう1回2回3回と観ようかなと思ってしまう程でした。冒頭のポチタダンスシーン、ド派手なバトルシーンそして何よりレゼの可愛さ…全てが僕の心を鷲掴みにしました。観ていない人は是非観に行ってください。
話を変えて、先月我が部が誇る大食い漢、山中とバーガーキング食べ放題に行きました。この食べ放題は年に4回ほど開催されており、45分間(30分でラストオーダー)で1500kcl程のワンパウンダーバーガー、ポテト、飲み物が何回でもお代わりできるといった内容になっています。昨年山中がこれに参加した話を聞いて、次は一緒に参加しようと決め今回参加した次第です。しかし、開催地が日吉からから離れていて、片道1時間ほどかけて向かいました。100キロを超える二人がバーガーキング食べ放題のためだけに往復2時間かける姿はなんだか面白かったです。夕方店に着き、いざチャレンジスタート。今回のバーガーはインフェルノ、つまりめっちゃ辛いバーガーでした。最初の一口二口は美味かったですが、2個目から段々キツくなりました。最終的に僕が3個食べて一個持ち帰り、山中が3個食べ切る結果になりました。このバーガーキング食べ放題遠征with山中についてはあまりにも内容が濃すぎて書きたいことが多すぎるため、このように要約した結果だけ書きます。詳しく聞きたい方は僕か山中まで。食べ放題後は、隣にあったサイゼリヤで2時間ほど気絶。その後様々なところで気絶、活動停止になり寮に着く頃には深夜0時でした。もう2度とやりません。嘘です。来年のメンター会はこれに皆んなで挑戦しようと思います。後輩達待っててね。
急な温度変化で体調を崩さぬよう、皆さんお気をつけください。それでは。