夏休みはどこに遠出しようかなと考えているうちに、気がついたら皆が戸狩から帰ってくる時期になっていました。最後の夏休み、より多くの場所に出かけたいので、素敵な場所があればご教授ください。
さて、夏休みは何をしようかなと考えるのも大切ですが、引退まであと3ヶ月しかないということが本日マネルームで分かってしまいました。1年生の頃は4年生がすごく大人に見えて、私に4年生なんて永遠に訪れないものだと思っていました。しかし、時は過ぎ気がつけば、、、私はあの頃の自分が感じた4年生をうまくやれているのでしょうか。奈々さんやあかりさん、ふーちゃんやあやさんのように私の大尊敬しているマネージャーの先輩たちのように振る舞えているか、後輩のために動けているのか、先輩方の素敵なところを見習えているか、4年生になってから毎日のように考えています。しかし、考えれば考えるほど客観的に自分の行動を見ることができず、出来ていない気がして未熟者という単語でしか自分を表せません。
幸いなことに、私は本当に素晴らしいチーム、そして頼もしい後輩たちに恵まれてきました。ときに自分が背伸びをして大人にならなくても良いのではないかと思えるほど、多くの場面で支えてもらっています。業務上、親密な関わりがある陸斗や花ちゃん、美緒ちゃん、芽吹ちゃん、愛理ちゃん、桜子ちゃん、すみれちゃんには、本当にたくさんお世話になっています。いつもありがとう。一人一人が持つ個性は異なりながらもそれぞれが輝きを放っていて(みんなのこと永遠に書いていたいけどまた今度)、とにかく皆愛おしくてたまらない。皆とお話しできるマネルームは、私にとってかけがえのない空間であり、心から大切にしている場所です。これまでの柔道部生活を振り返ると、仲間とともに過ごした日々こそが形づくり、次のステージへと導いてくれているのだと実感します。バトンタッチまでよろしくね。