こんにちは、法学部政治学科2年の林美緒です。10月に入りあれほど暑かった日々も落ち着き、過ごしやすい気候となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回の部員日誌でmbti診断とLoveType16について話したいと思います。

mbti診断に関して、最近友人とmbti診断を真剣に問題の意味も考え、過去1、時間をかけながらもう一度やり直しました。結果はesfp-tで、エンターテイナーでした。esfp-tは明るく人を楽しませるのが得意で行動力があるけれど、人からどう見られているかを気にして努力するタイプだそうです。自分でも思い当たる部分もあったり、他の人からも結構あっていると言われたりしたのでこの結果で間違いはないと確信できました。こういった診断を通して自分を客観的に知るのは興味深いと思いました。

またmbti診断に加えて、最近ネットで流行っている自身の性格や恋愛傾向を知れるLoveType16を友人とやりました。結果としましては「ツンデレヤンキー」でした。「ツンデレヤンキー」は普段は強気に見えても実は甘えたり優しかったりするという説明で少し恥ずかしさもありましたが、周りからは意外と納得されていてそこも少し恥ずかしかったです。周りに同じ結果だった人がいないので出会ってみたいです。

マネージャー陣にLoveType16の結果を聞いたら、みりるさんは「ちゃっかりうさぎ」、はなさんは「ロマンスマジシャン」、めぶきは「恋愛モンスター」か「主役体質」、桜子ちゃんは「敏腕マネージャー」、すみれちゃんは「最後の恋人」愛理ちゃんは「忠犬ハチ公?」だと聞きました。全員違う結果で、それぞれの性格や雰囲気に不思議と合っていて、見比べてみるととても面白いものでした。

このようにちょっとした遊びのような診断からみんなの知らない一面が知れたり、話の話題となったり興味深いものだなと思いました。

これからどんどん寒くなると思いますが、皆様お身体に気をつけてお過ごしください。

おわり