平素よりお世話になっております。総合政策学部一年の山田大志郎です。本格的に夏に入り、我々をギラギラと照らす太陽からは、春や秋のような配慮は消え去り、痛めつけるような日差しで腹立たしい限りですが、皆様方は如何お過ごしでしょうか。私は今回、現在真っ只中の夏休みについてお話をさせていただきたいと思います。

まず、私は今回の帰省で、丸3キロ太りました。それは全て母の手料理のせい(おかげ)です。ミートローフや天ぷら、カレーにもつ鍋など、どれも絶品且つ好物ばかりで、全てを平らげていたら、いつの間にかこの体重になっていました。ここからしっかりと食生活を見直して、体重を落としていこうと考えております。

次に柴田や三好も書いていましたが、私も鬼滅の刃を見に行きました。この帰省期間で、別の友人と二度観に行きましたが、それほどに私の中では大変感動した作品でありました。初めて観に行った時は、隣に別のグループで、中高生くらいの子が座っていましたが、私とその子で映画の途中から大号泣をしてしまい、周りには鼻を啜る音が聞こえていたかもしれません。私の短い映画人生ですが、1番を争うと言ってもいいくらい、心を動かされた映画でした。まだ観られていない方に是非おすすめをしたい映画です。原作や、アニメで映画の場面まで見た方がより楽しめるとは思いますが、私の友人で鬼滅の刃を全く知らない者がおりましたが、「すごく面白かった」と言っておりましたので、原作を知らなくても楽しめると思います。

最後に、歓迎してくれた両親や、柔道の稽古をしたり、遊びに行った友人に感謝をしたいと思います。とても充実した夏休みでした。ありがとう。

 

以上、大変拙い文章を最後まで読んでいただき誠に有難う御座いました。これから、戸狩合宿でしっかりと鍛錬を積み、東京都学生体重別柔道選手権大会に向けて努力を続けてまいりますので、これからも御指導御鞭撻の程、宜しくお願い致します。