部員日誌

商学部

最近

こんにちは、商学部2年の金子芽吹です。 本日、東京都ジュニア柔道体重別選手権大会が開催されました。朝から蒸し暑く、夏らしい一日でした。私は今回もマネージャーとして帯同させていただきました。 団体戦とはまた違って、個人なら …

ねこ。

平素よりお世話になっております。商学部1年の加藤すみれです。6月とは思えない暑さが続き、最近は半袖短パンサンダルで登校する毎日です。次回の部員日誌更新の頃には快適に過ごせる服が無くなっているのではないかと不安です。同期の …

焦りこそ最大のトラップ

失礼致します。最近猛暑が続いておりますが、ファッションセンスをバカにされてから絶対に短パンは履かないと心に誓ったので今日も長ズボンを履いている入住です。この間部員日誌を書いたと思ったらもう自分の番が回ってきており、時の流 …

これ悩みの種です。

部員たちの日誌を半年ぶりくらいにしっかり読んだり、読み返してみたのですが、素敵な文章が溢れていました。ちょっとだけ先輩目線で物を言わせていただきますと、後輩がどんどん大人になっているのだと感心してしまいました。体ばかり大 …

「今」と今向き合って

こんにちは。入道隼人です。   約1ヶ月前の事ですが、「カタルシスト」が集い、凌ぎを削り合う東京都学生柔道優勝大会で勝利を収め、私の代の念願であり、昨年の先輩方の絶対に落としてはならないバトンであった念願の1部 …

冷水シャワーって人生。

失礼致します。商学部三年の山元惇暉です。 最近、暑すぎますね。今年こそ暑いですね。 なんだか毎年毎年、今年暑すぎるなと言ってはいますが、来年また同じことを言ってないように願うばかりです。 今日、昼ごろより六徳舎風呂場のお …

お世話になっております。 3年の山田です。 先月の東京都学生柔道優勝大会では、念願であった1部復帰を果たすことができ、安堵の気持ちでいっぱいです。ご指導・ご声援をいただき、誠にありがとうございました。来週には全日本学生柔 …

枢軸

お世話になっております。商学部2年の大月楓です。 本日は6月に見合わない酷暑となり、寮の庭で日向ぼっこができました。7月に向け着々と黒くなっていこうとおもいます。 来週も暑い日が続く予報となっておりますので、体調に気をつ …

BBQ

こんばんは。最近、ヤンニョムチキンの魅力にどっぷりと浸かっている真田康志郎です。ヤンニョムチキンとは、カリッと揚げた鶏肉に、甘辛くコクのある韓国風のソースがたっぷり絡んだ料理。とにかく、手軽なのに一口で食欲が目を覚ましま …

おめでとうございます

こんにちは、商学部2年の金子芽吹です。 最近は暑い日が増え、夏派の私は毎日ワクワクしています。夏が非常に待ち遠しいです。 先日、東京都学生柔道優勝大会が開催されました。私は今回もマネージャーとして帯同させていただき、会場 …

1 2 3 37 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.