久々の登場です。中山倫太郎です。

教えてほしいことがあります。炊飯器でのお粥の炊き方を教えて下さい。

炊飯器とは便利なもので、スイッチひとつで米が炊ける。しかもお粥も炊けるではありませんか。お粥専用の目盛りもあってなんて便利なの。
この前、体調が優れず食欲もなかったため、試しにお粥を2合炊きました。
しかし、出来上がりの頃に様子を見に行くと、湯気の出る排気口?からドロドロの米が出てきてるではありませんか。ゲー吐いて泡吹いて、僕より体調悪そうじゃないか。
思い返してみれば、目盛りもいつもと少し違ったような気がする。なんか2種類くらいあってどう見ればいいのやら。とまあ、目盛りの意味を考えることさえ面倒くさくて、フィーリングで炊いた結果がこれです。でも、味や食感は完璧だったので、これが正しい炊き方なのか。お粥は肉斬骨断、お釜を生贄に得られる馳走やも知れぬ。
こんな訳の分からないことばかり言って、全く考えようとしない自分がいます。たぶん目盛り見間違えたんでしょう。

この日を境に、炊飯器の具合が悪いです。炊き上がりに蓋を開けると、大量の汁が裏ブタから溢れ出します。炊飯器は泣いている。それでも主は気にせずガンガン米を炊く。
こんな無茶苦茶な主に2年以上耐えてくれている彼に今一度感謝を。

ちな、1週間ほど休暇を与えると、元気になりました。単純なやつ。