こんにちは!

4年の九津見です。

お待たせしました。ようやく三田に通う日々が始まりました!

これでいつでも二郎を食べに行けます!

そんな私のある一日。(大体こんな感じです)

6時に起き、日吉へ。

7時からの朝練に参加。

三田に出撃。

電車で社会人の厳しさを実感(物理的に)。

授業。

二郎。

授業。

足早に日吉に向かう。

6時から練習。6時からの練習は人数が多くて良いですね。変更して成功だったと思います。

8時半過ぎに練習終了。

風呂に入って家に帰る。9時半。

お腹すいたなぁと食事の用意をして食べ始めるのが10時頃。

 

うーん、二郎は食べれますが、想像以上にハード。

ま、大分慣れてきたのでこのまま頑張ります!

 

さて、最近塾内でゼミ対抗のソフトボール大会が行われています。

私が所属している梅津光弘研究会は商学部大会で優勝し、来週に全塾大会が控えてます。

私は今まで全7試合に出場し、打率は恐らく5割を超えているのですが(ソフトボールなので割と打てます)、得点は一度しかできてません。

何故か。

ルールがわからないのです。

理由としては両親がサッカー好きで、私が幼いころから家のTVはいつもサッカーが映っており、甲子園すら映っていなかったこと。そして私自身も小学校からサッカーをはじめ、草野球すらやったことがない。といったところでしょうか。

野球のルールを知らない27歳が起こした珍事を3つお話させてください。

1.”アウト(鍵をロスト)”

一試合目の一打席目。

少し遅れて会場に到着!

偉そうに重役出勤です。

ゼミの皆に煽られノリノリで私服&リュック、そしてサンダルで打席へ、

一球目の暴投を剣道の面打ちの要領で打ったところ、ピッチャーゴロ、

サンダルで全力疾走する私、全力で一塁を走り抜ける!

(よし、セーフ!)

と思っていたらベンチから爆笑が。。。

一塁はテキトーに走り抜けたらいけないんですね…………

ということでアウト。

さらに、4年に1度の全力疾走でズボンのポケットから自転車のカギが吹っ飛んでいく特典付き(紛失)。

 

その2.”アウト(かわいいってなに)”

3ストライクでアウトになることは流石に知っていたが、ファールは全てボール扱いだと思っていた私。

(2回ファール打ってるからまだまだ余裕だ)

ぶんっ。(まだ1ストライクだ)

バッターボックスでやる気満々の私。

固まる審判

戸惑うピッチャー

ベンチ

”かわいい~”

審判: アウトです。

ねえ、なんでもカワイイで済ませるのやめようよ。

少しおいしかったけど。

 

その3. ”アウト(ちょうぜつぎこう)”

”だぶるぷれい”という超絶技巧派プレイが行われていたことを知らずにホームに帰り、点数を取ったと勘違いしてチームメイトとハイタッチする私。

赤面。

 

番外編.”アウト(怖いから追っかけるな)”

フライは守備の選手がキャッチしてから走らないといけない事を知らずに、味方が打った際に全力進塁してたら、いきなり鬼ごっこみたいに相手の選手が突っ込んできて怖かったです。

キャッチアップというそうな。

(訂正)先輩にご指摘いただきました、キャッチアップではなく、タッチアップでした。笑

 

ま、色々ありましたが優勝を経てルールは大分身に付いたと思います。日焼けもできましたし。

一つ面白いと思ったのが、大学までなると野球経験者がとても多く、ゼミ対抗戦といえどなかなかレベルが高いということです。

体育会制限もないので野球部や準硬式野球部の奴らが暴れているのは勿論、なんと

”ソフトボールで中学時代全国大会で投げていたらしい”、”ソフトボールで全国優勝経験あるらしい”

といった塾生も出場しているので流石大学!といったところでしょうか。色々な人がいますねー!

それでは、今日はここらで失礼します!